⛩西宮神社の「とおかし」

こんばんは☆

今日はフラワーデザインとは全然関係ないお話ですが…
プライベートな話を少し😊

私の住んでいる地域の産土神社は
西宮戎神社です⛩

そう!お正月に福男で有名な「えべっさん」です。

今日はえべっさんの「十日参り」があり
参列してきました。

朝の10時から誰でも参列できて、参列者には「とおかし」として和菓子が配られます🍡

この「とおかし」は西宮和菓子ブランド発信委員会の店舗が中心となって開発しているらしいです。

毎月各店舗が趣向を凝らした和菓子を提供してくれています🍡

6月は昇月堂の「めで鯛と宝舟」でした。


めで鯛の練り切り!なんて可愛いの〜😍

食べるのが勿体なかったけど、
主人と分けながらいただきました😊

我が家は普段から、西宮神社の他に廣田神社や清荒神などによく参拝に行っています⛩

今回は主人の快気祝いで神恩感謝のお参りでした🙏

5月下旬に急遽入院になって命拾いしました💦

健康第一を嫌という程実感しました!

皆さまも健康に気を付けてお過ごしくださいませ。






一ヶ所で全てのフラワーデザインが学べる、芦屋salon「花音」

花音はカノンと読みます🌸 あちこち通わなくても「花音」で、生花・プリザーブドフラワー・アーティシャルフラワー・キャンドル・ハーバリウム・アロマストーン・ブライダルブーケ・花束・リース・ラッピング・エッグアートフラワーと全てのフラワーデザインが学べます。 この他に常にも様々なフラワーデザインの技術が身につきます! そして、常にトレンドなフラワーデザインを取り入れてお伝えしていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000