生花Lesson🌼ユーバーシュナイデント
こんにちは😃
ご訪問ありがとうございます🌼
爽やかな日曜日ですね♪
日曜日の朝は少し遅めに起きて、趣味の園芸や日曜美術館などを見て、のんびり過ごしています😊
いつも何かしていないといけないような気持ちになるのですが、リラックスする時間も必要ね〜♪と年齢と共に実感しています🙂
さてさて、先週の生花のアレンジメントレッスンは「ユーバーシュナイデント」と基本形の「ホリゾンタル」でした🌼
「ユーバーシュナイデント」は交差を意味します。
とても上手にアレンジメント出来た生徒さんの作品をご紹介します!
アレンジポットが対になっているので、余っている葉でもう一つ、
グリーンで埋めてベースだけ作ってお持ち帰りになりました🌼
後日、家のお庭に咲いているお花をアレンジメントしました!
と見せてくれたのがこの作品🌼
和風な感じにとても素敵出来ました✨
本人も大満足の様子😊
お庭の紫陽花をプラスして紫のバンダは、
その前の週のアレンジメントの花材をうまく利用しました!
バンダは蘭系のお花なので長持ちします🌼
ご自分で工夫して様々にフラワーアレンジメントが楽しめるようになってきたみたいですね♪😃
0コメント